CeMI北海道

活動紹介

道内全般

 平成21年度

河川地形変動外に関する調査

 北海道内において、河床砂礫が減少し露岩している河川の事例が増加しており、特に固結度の低い軟岩で河床が構成される河川では、最上流部が崖状を呈し時間の経過とともに洗掘深さが増大しています。その現象理解に寄与するため、十勝川水系をモデル地区とした事例調査・整理を行いました。
 また、河道内樹木の維持管理手法立案のための基礎資料として、斜里川をモデルとした河道内樹木の基礎調査を行い、生長量と樹木群密度変化についてとりまとめを行いました。

渋山川の河床洗屈

斜里川の河道内樹木

PageTop

活動紹介 Topにもどる

Copyright NPO CeMI Hokkaido. All Rights Reserved.